よくある質問

生徒対応について

このままで合格できるか不安…

勉強をやると志望校との差どこまで縮まっているかがグラフで見えるので安心です。

家庭学習で何を勉強して良いかわからない…

合格までの勉強の道筋を示します。何の参考書をどういった順序で勉強すべきかわかります。

授業以外の科目も見て欲しい…

全科目全レベル対応なので、受講していない科目のフォローもできます。

先生によって指示がバラバラで生徒が消化しきれない…

総勉強時間数を把握し、科目間を調整しているのでしっかりと消化できます。

参考書はどれがいいかわからない…

個別の現状と目標レベルに応じた参考書が厳選されるのでもう迷いません。

残りどれだけやれば合格できるかわからない…

合格までのメーターが表示されます。月次メーターで毎月合格に近づいているのがわかります。

先生の指導に根拠がない…

自塾の過去の合格ルートを見ることで根拠をもった指導で納得させることができます。

合格までに何が足りないかわからない…

レーダーチャートを見れば何が足りないか一目でわかります。

サービスについて

フローチャートなどの資料は毎年更新されるのか?

基本的に毎年更新されます。ただし参考書の更新がない場合は、更新されない場合もあります。微調整の場合は変更点をシステム上に公開しますので、新年度版の購入については各導入校様にご判断をしていただきます。ただしシステムは新年度版の参考書に切り替わります。

高1からでも利用できるか?

利用可能です。高1高2の場合は、目標大学に向けて高2の2月末時点で達成させたい目標点を定めています。

機能について

自社の授業や宿題を取り込むことはできますか?

可能です。マスタを編集できるようになっています。画像を取り込み、レベルや分野の設定を行うことで、自社の授業や、オリジナルの教材、学校の教材など、様々な勉強教材年間計画表に取り込むことができます。

初期値はどのように判断するのですか?

判断が難しい場合は「初期値判定テスト」を使用してください。模試では判断が難しい単語力や漢字力など、学習計画表を作成する前にテストを行うだけで初期値が判断できます。

年間計画表の作成は簡単にできるのか?

目標大学と現在値との差異を埋めるための参考書が表示されるようになっています。さらにミスなく目標値に到達できるように参考書を計画表に入れるとレーダーチャートが伸びるように構成されているので安心して作成できます。

料金について

基本料は教室ごとに必要か?

教室ごとに基本料はかかりません。1法人様につき基本料がかかりますので、複数教室を運営の場合でも基本料は20,000円(税別)のみです。

導入について

高校生の指導経験がなくても利用できますか?

利用は可能です。利用法や年間計画表が用意されています。資料類やマニュアル類も指導の助けになります。もちろん受験コンパスだけではなく、大学受験について勉強されることをお勧めします。

個別塾ですがどのような導入がおすすめですか?

受験コンパスコースとして、通常のコースに追加して、家庭学習までサポートするプランを導入し、予定を立て、進捗管理をしていただことを推奨しています。

サポートについて

不明点が出た場合はどうしたら良いですか?

受験コンパスをご利用いただいている全てのお客さまを対象に、メールでのサポートを行っています。1営業日以内を原則としています。また、マニュアルに、詳細な使い方を記載しています。機能のアップデートや、いただいたお問い合わせに準じて、日々更新しています。

塾の料金プランや導入をスムーズにするためにはどうしたら良いですか?

導入後、30日間は「無料WEB相談」をお申し込みいただけます。ご利用方法の説明や、プランのご提案など、お客さまのお困り事を解決いたします。
(プレミアムプランをご契約いただいた場合、 WEB相談は定期的にご利用いただけるようになります。)

その他

導入メリットは?−1

全科目を指導することが可能になります。 さらにレベルも高1レベルから東大2次レベルまで幅広く対応できます。 勉強法マニュアルや参考書フローチャート なども、指導の助けになります。

導入メリットは?−2

合格までの明確な道のりが個別カリキュラム として作成できます。全科目について幅広いレベルまで対応できます。科目ごとの勉強時間を調整し、勉強の最適化が可能になります。生徒の残り勉強時間に対して、本当に必要な勉強をさせることができます。

導入メリットは?−3

志望校管理と毎月の進捗管理ができます。 模試のような相対評価でなく、絶対評価で合格までの力の伸びを表示します。 各科目の月別の見やすいグラフが表示されるので、面談の際に活用できます。